こちらのお客様は、弊社社長の知り合いの大工さんからのご紹介です。
塗料のご説明に伺った際に、
「綺麗に塗ってな!期待しとるよ」
と、いって頂けました。
こちらの物件の外壁は築年数のわりに外壁の色褪せや変色はなかったのですが、コーキングの劣化が激しい状態でした。
まずは、コーキング打ち替えのご紹介です。

カッターやペンチを使い古いコーキングを撤去します。

古いコーキングを撤去し、サイディング(外壁)に新しいコーキングがつかないように紙テープをはり、プライマーを塗ります。

プライマーの乾きを確認し、新しいコーキングを打っていきます。

コーキング打ち替え完了です。

コーキングを打ち替えて、コーキングの乾燥を確認してから高圧洗浄を行います。
高圧洗浄。


外壁に色褪せなどはなかったのですが、埃など綺麗に洗い流しました。
続いて、外壁塗装のご紹介です。
外壁塗装下塗り。

外壁塗装上塗り。

外壁塗装上塗り2回目。

下地が綺麗なので、仕上がりも綺麗に上がりました。
使用した塗料は、日本ペイント・パーフェクトトップです。
続いて、屋根塗装のご紹介です。
屋根塗装。

屋根塗装2回目。

使用した塗料は、乾式コンクリート瓦塗料のパイオニアとも言われているオリエンタル塗料マイティーシリコン、弊社オススメの塗料です。
続いて、鼻隠し塗装のご紹介です。

鼻隠し塗装2回目。

使用した塗料は、日本ペイント・ファインパーフェクトトップ(高耐候性塗料)です。
続いて、樋塗装のご紹介です。


樋塗装2回目。


使用した塗料は、日本ペイント・ファインパーフェクトトップ(高耐候性塗料)です。
塗装工事を終え、お客様から
「綺麗になったわ。新築見たいやね」
と、とても有り難いお言葉を頂きました。
この度は弊社にご用命頂き、誠にありがとうございました。
塗装に興味はあるけど何からはじめたらいいの?うちに塗装は必要?