こちらのお客様は、数社の相見積もりの中から弊社にお声がけ頂きました。
現場調査の時に気になったのは、コーキングの劣化、外壁のチョーキングです。
まずは、コーキングの打ち替えから行います。
まずは、カッターやペンチを使って古いコーキングを全て撤去します。

次に新しいコーキングと、サイディングの密着がよくなるようにプライマーを塗装します。

プライマーを塗装し、新しいコーキングを打ちます。

新しいコーキングを打った後、平になるように専用のヘラで見栄え良く仕上げ完了です。
before

after

コーキングを打ち終え、コーキングの乾燥を確認し、高圧洗浄を行います。
・高圧洗浄


屋根には苔、外壁はチョーキング現象が起きているのでしっかり洗い流しました。
次に外壁塗装のご紹介です。
・外壁塗装下塗り

・外壁塗装上塗り


・外壁塗装上塗り2回目


続いて、屋根塗装のご紹介です。
・屋根塗装下塗り

・屋根塗装上塗り

・屋根塗装上塗り2回目

続いて、樋・鼻隠し塗装のご紹介です。
・樋・鼻隠し塗装


・樋・鼻隠し塗装2回目


お客様の希望の色は、現状のまま綺麗にしてほしいとの事でした。
雰囲気を変えず、現状の色で綺麗にする。まさしく建物の再生です。
お客様に仕上がりを見て頂き、「綺麗になったピカピカやね」と、嬉しい言葉を頂きました。
この度は、弊社にお声がけ頂き誠にありがとうございました。
塗装に興味はあるけど何からはじめたらいいの?うちに塗装は必要?