連日、お問い合わせや現場調査依頼、お見積もり依頼を頂き、誠にありがとうございます。
今年もあと1ヶ月をきり、足場を組んで作業をする最後の物件に着手しました。
場所は高松市元山町です。
コーキング打ち替えを行いました。
古いコーキングを撤去した後、新しいコーキングを打つ際に汚してはいけない外壁のサイディングを紙テープで養生します。
![](https://heiseitoso.com/wp-content/uploads/5D83D60D-BCA1-42B5-B531-BF0ACBF817B8-800x600.jpeg)
![](https://heiseitoso.com/wp-content/uploads/1EB7FF53-BD03-4672-B1EB-FC4DCB2D2C92-800x600.jpeg)
![](https://heiseitoso.com/wp-content/uploads/141835C0-CC52-4942-99DF-29F08CF60C06-800x600.jpeg)
紙テープを貼った後、新しいコーキングを打っていきます。
![](https://heiseitoso.com/wp-content/uploads/A0757B7E-B0AC-47FF-80E7-B2336E321FDE-800x600.jpeg)
新しいコーキングを打った後に、専用のヘラで平にならしていくのですが、コーキングを打つ量が多いとヘラでならすときに紙テープからはみ出て外壁を汚すので、多過ぎず少な過ぎず適正の量をキープして打っていきました。
こちらの物件は、コーキング打ち替えの途中で現場作業終了です。
明日の現場作業も怪我せず安全第一で作業を行います!
塗装に興味はあるけど何からはじめたらいいの?うちに塗装は必要?