本日の作業内容は牟礼町にて外壁下塗りです。
大半はローラーで塗り、ローラーで塗れない狭い所や奥行きがある所は刷毛で塗ります。
仕上げを頑丈に、美しくするためにとても重要な工程です。
まず最初に下地処理(水洗い等での壁面の掃除、ヒビ割れ・欠損の修正)を行います。外壁塗装で非常に重要な工程になります。
状況によって時間はかかりますが、下地の適切な処置が塗装を長持ちさせるポイントになります。
その後、壁面の状況を見極めて、下塗りの塗料を選びます。
8時15分から作業し、15時に下塗り完了です。
下塗り塗料をしっかり乾燥させるため、本日の牟礼町での現場作業は終了です。
もう1班は多肥下町にて、付帯部塗装です。
樋、子庇、雨戸の塗装をしました。
子庇は錆がでていたのでしっかり下地処理を行い、錆止め・中塗り・上塗り、の3工程で仕上げます。
本日は、錆止め・中塗り、の2工程で明日上塗りを塗装します。樋塗装は軒樋は完了したのですが、縦樋がまだ途中の段階です。
樋はシリコン樹脂塗料の2回塗りです。
1回塗っただけでは吸い込みムラができたり、艶があまりでません。
2回塗ると、とても綺麗ですし耐久性もあります。
雨戸塗装は、錆止め・中塗り・上塗りの3工程を完了しました。
この物件の雨戸はカップガンで塗装したのでローラーの目も無く、刷毛の目も無く、まるで鏡のように自分がうつる仕上がりでとても綺麗です。
明日も引き続き付帯部塗装を行います。
明日の現場作業も怪我せず安全第一で作業します。
塗装に興味はあるけど何からはじめたらいいの?うちに塗装は必要?