今日の天気は作業を行っていると寒くなかったのですが、休憩中にじっとしていると肌寒く感じる1日でした。
国内では、インフルエンザがとても流行っており、自己管理をしっかり行わないと風邪を引きそうです。
さて、本日の作業内容は丸亀の高等学校にて外壁塗装上塗りを行ってきました。
ローラーでは凹みがあり塗りないので、刷毛で塗っていきました。
天井と壁の取り合いなので、天井につけないように慎重に作業を行っていきました。
階段に脚立を立てて、作業を行っていたので転落しないよう安全第一で作業を進めていき、外壁塗装完了致しました。
こちらの物件は外壁塗装を終え、現場作業終了です。
もう一班は、香川町にて塀塗装を行いました。
吹き付けムラがないように、均等に吹き付け作業を行っていきます。
吹き付け作業を行い、ある程度塗料が締まってから次はタイルカット作業を行いました。
力を入れ過ぎると、吹き付けた塗料が潰れてしまう為、力加減が難しい作業です。
こちらの物件は、タイルカット完了で現場作業終了です。
明日の現場作業も怪我せず安全第一で作業します。
塗装に興味はあるけど何からはじめたらいいの?うちに塗装は必要?