写真は養生作業を行っている状況写真です。
初夏の季節感あふれるビワ。
追熟せず、長期間の保存もできないので、購入後はなるべく早くいただこう。
皮を剥くときはヘタを持って、底の方からむくと、きれいにむける。
さて、本日の現場作業は三谷町にて養生作業を行いました。
養生作業状況写真です。
お客様がお花を植えてあったり、洗濯機があったりと、動かせれる物は塗料が飛散しない所まで運び、動かせない物は塗料が飛散しないようにきっちり養生しました。
養生作業完了写真です。
サッシなどしっかり指で押さえる事により、塗料の滲みが少なくなります。
養生に時間をかけ丁寧にする事により、掃除がとても少なくなります。
養生作業を終え、こちらの現場作業は終了です。
もう一班は、国分寺町にて木部塗装を行いました。
木部塗装下塗り完了状況写真です。
下塗りを終え、手触りがよくなるようにしっかりペーパーでケレンを行い、上塗りを2回塗りました。
木部塗装上塗り完了写真です。
こちらの物件の木部は半艶仕上げです。
艶ありと艶消しのちょうど間で、艶がピカピカある訳でもなく、艶がない訳でもなく、落ち着いた仕上がりです。
軒天井は黒、外壁のガルバは黒に近いグレーなので木部がひきたち、とてもお洒落なお家です。
明日の現場作業も怪我せず安全第一で作業します。
塗装に興味はあるけど何からはじめたらいいの?うちに塗装は必要?