連日、お問い合わせや現場調査依頼、
お見積り依頼を頂き、誠にありがとうございます。
上の写真は木部塗装状況です。
ブログを読んで頂いている皆様、ゴールデンウィークは楽しめましたか?^ – ^
弊社の従業員はみんなゴールデンウィークを楽しめたみたいで、休憩の時に話がはずみました。
ゴールデンウィークで体も心もリフレッシュでき、今日からまた現場作業に全力で取り組みます!
さて、本日の現場作業は香川町にて養生、木部塗装、樋塗装を行いました。
前にもブログに書きましたが、2階部分優先で作業を行っていたので、今日から1階部分の作業を行いました。
1人は2階部分の木部塗装、樋塗装を行い、2人は1階部分の養生作業で分かれて作業を行いました。
まずは、2階部分から説明します。
木部塗装状況写真です。
写真で見てもわかるように、塗装している所と塗装していない所の差がはっきりとわかるほど綺麗に仕上がります。
木部塗装を終え、次に行った作業は樋塗装です。
樋塗装状況写真です。
塗り残し内容に丁寧に塗装していきました。
樋塗装を終え、次に行った作業は木部塗装2回目です。
木部塗装2回目状況写真です。
2回塗装する事により、艶ムラなく綺麗にピカっと仕上がります。
木部塗装2回目を終え、次に行った作業は樋塗装2回目です。
樋塗装2回目状況写真です。
2回塗装する事によりしっかりした塗膜も作れ、長期耐久性が期待されます。
木部塗装、樋塗装を完了し、2階部分の現場作業は終了です。
1階部分は、養生作業を行います。
養生作業状況写真です。
サッシをメインに、塗装作業中に汚してはいけない所を全て養生しました。
1階部分養生を完了し、現場作業終了です。
本日、坂出市某病院施設の現場調査に行ってきました。
築10年の施設で外壁に苔が生えている所もあり、チョーキング現象(手で触るとチョークの粉のような物がつく)が起きておりました。
最近はハウスメーカー様からの仕事の依頼もあり、有り難い限りです。
明日の現場作業も怪我せず安全第一で作業します。
塗装に興味はあるけど何からはじめたらいいの?うちに塗装は必要?