連日、お問い合わせや現場調査依頼、
お見積もり依頼を頂き、誠にありがとうございます。
上の写真は、現場車の洗車状況です。
梅雨明けを特定しなかった1993年を除くと、
四国の梅雨明けの最も遅い記録は1954年の
8月2日ごろ、最も早い記録は1964年の7月1日
ごろです。
今年はきのう、平年より1日遅く梅雨明けしま
した。
さて、本日の現場作業は高松市東山崎町にて
雨戸塗装を行いました。
まずはケレン(下地処理)から行います。
雨戸ケレン状況写真です。
経年劣化で雨戸に少し錆びがでていたので、
ザラザラしたところをツルツルになるよう
ペーパーでケレン(下地処理)します。
ケレンを終え、次に養生です。
雨戸養生状況写真です。
外壁は仕上がっているので、雨戸を塗装して
いる時に塗料が飛散しないように養生します。
養生を終え、雨戸塗装です。
- 錆止め塗装
- 上塗り塗装
- 上塗り塗装2回目
の、3工程で仕上げました。
雨戸塗装完了写真です。
塗装を終えた雨戸の前にいくと、まるで鏡の
ように自分が反射してみえます。
お客様にも
「綺麗になったね」
と、うれしいお言葉を頂きました。
雨戸塗装を終え、本日の現場作業は終了です。
本日は、月に1回現場車の洗車日です。
いつもより少し早めに会社に帰り、トラック
会社のルールで、毎日車の荷物を降ろすと車
の中は、はいているので綺麗なのですが、梅
雨で雨が続き車のボディーは雨だれがあった
りと汚れていました。
車がピカピカになると気持ちいいものです。
弊社は車だけではなく、会社の倉庫も常に
綺麗を心がけています。
常に綺麗を意識する事により、自然と現場も
綺麗を意識し仕事にもあらわれてきます。
現場の仕上がりはもちろん、仕事を通じて人
間的にも成長できたらとみんなが思っていま
す。
明日の現場作業も怪我せず安全第一で作業します!
塗装に興味はあるけど何からはじめたらいいの?うちに塗装は必要?