連日、お問い合わせや現場調査依頼、
お見積もり依頼を頂き、
誠にありがとうございます。
昨日は、松山市と徳島市で最高気温が25度を超え、12月としては初の夏日を観測しました。
県内でも内海で21度4分と12月の最高気温の記録を更新しました。
さて、本日の現場作業は高松市松島町にて外壁塗装、鼻隠し塗装、樋塗装を行いました。
まずは、外壁塗装のご紹介です。
外壁塗装上塗り2回目状況写真です。

外壁の一部がまだ仕上がってなかったので、外壁塗装上塗り2回目を行いました。
本日、外壁塗装完了しました。
続いて、鼻隠し塗装のご紹介です。
鼻隠し塗装2回目状況写真です。

塗り残しがないように確認しながら作業を進めていき、本日鼻隠し塗装完了です。
続いて、樋塗装のご紹介です。


紫外線の影響で、樋はとても色褪せていました。
樋の裏など狭いところは、小さな刷毛を使って塗装し、広いところはローラーで塗装していきます。
樋塗装2回目状況写真です。


1回塗装しただけでは、光沢にムラがでるので2回塗りで仕上げました。
樋塗装完了写真です。

写真で見てもわかるように、ピカピカに仕上がりました。
樋を塗装した塗料は、ラジカル制御形ハイブリッド高耐候性塗料ファインパーフェクトトップ、弊社おススメの塗料です。
樋塗装を終え、本日の現場作業は終了です。
明日の現場作業も怪我せず安全第一で作業します!

塗装に興味はあるけど何からはじめたらいいの?うちに塗装は必要?